零製作所ブログ

零製作所ブログのコンテンツ

このブログでは、趣味の園芸として、ミントやローズマリーなどのハーブ、
ベリー類ではラズベリーやブラックベリー、
そしてバラなどの植物の育て方を主として掲載しております。
そして、それらの栽培方法を豊富な栽培記録写真とともに掲載しております。
ハーブやバラの基本的な育て方はもちろん、ちょっとした栽培のコツやポイントも合わせて掲載しておりますので、栽培の一助としてご覧下さい。

また、植物の撮影に使用しているデジタル一眼レフカメラは、
センサーサイズがフルサイズのカメラ機は「canon EOS 6D Mark II」、
センサーサイズがAPS-Cサイズのカメラ機では「EOS Kiss シリーズ」の二台を使い分けながら植物の撮影を行っております。
そして使用しているレンズは、フルサイズ機では「EF100mm F2.8Lマクロ IS USM 」のマクロレンズ、APS-Cサイズ機では「EF-S60mm F2.8マクロ USM」のマクロレンズを使用しております。
これらのマクロレンズは、植物の撮影に適したレンズになりますので、栽培の記録写真にはとても使いやすいです。
植物の撮影には主にこれらのカメラ機材を用いて撮影を行っています。

ハーブ栽培のカテゴリー

掲載しているハーブの種類は、
ペパーミント、スペアミント、ニホンハッカなどのミント類、
ステビア、月桂樹、オレガノ、カモミール、ローズマリー、
など、沢山の品種のハーブを栽培しております。

ミントと言ってもスペアミント、ペパーミント、アップルミントなどミントだけでも種類が豊富です。
また、バジルはピザやパスタで利用されている定番ハーブになりますね。
月桂樹の葉は、ローリエとも呼ばれ肉の臭み消しから煮込み料理まで幅広く利用されています。
また、カモミールやステビアはハーブティーとして人気があります。

以上のようにハーブは沢山の種類があり、園芸として栽培を楽しむ事が出来ます。
ハーブの栽培は、基本的にはそれほど難しくは有りません。
しかし、上手に育てる、つまり収穫量を増やすには、それなりの知識と経験が必要になります。
そんなハーブの育て方を、項目ごとに細かく写真付きで掲載しておりますので、ハーブ栽培の一助としてご参照ください。

バラ栽培のカテゴリー

掲載しているバラの品種は、
ハイブリットティー、フロリバンダ、クライミングローズなどです。

バラの栽培は、奥が深く簡単ではありませんが、それほど難しい物でもありません。
基本的な手入れの方法さえ覚えてしまえばあとはそれらの作業をこなしていくだけです。
それでも剪定や追肥、または害虫の駆除などと言った具合に、もう一歩踏み込んだ栽培の知識が必要になるケースも有ります。
その様にしてバラの栽培に限らす植物の栽培には経験がもっとも必要になります。
初めは誰もが初心者、日々の手入れをこなしていく事が栽培経験に繋がります。

バラの栽培は、手入れをしっかりこなしていけば、綺麗に開花してくれます。
そんなバラの育て方を細かく掲載しております。
苗の植え付けから、切り戻しの方法、追肥の与え方などを写真付きで細かく掲載しておりますので、栽培の一助として宜しければご覧ください。

ベリー栽培のカテゴリー

掲載しているベリーの種類は、
ブラックベリー、ラズベリー、ワイルドストロベリーなどです。

ベリーには、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、ストロベリー、といったように、沢山の品種が存在します。
そのなかでもラズベリーとワイルドストロベリーの育て方を掲載しております。

ラズベリーの栽培は、日本ではそれほど馴染みがありませんが、アメリカやヨーロッパでは沢山のラズベリーが栽培されております。
そして収穫された赤い実は、ケーキやジャムなどに利用される事はもちろん、そのままフレッシュな状態で食用とされる事も多いです。
ヨーロッパの青果売り場では、沢山のベリーが所狭しと並べられています。
その様にしてベリーはヨーロッパではとても人気がある果物になります。

ベリー栽培のカテゴリーでは、それらのベリーの育て方を細かく掲載しております。
また、追肥の方法や収穫の方法などを写真付きで解りやすく掲載しておりますので、
ベリー栽培の一助としてご覧ください。

果樹栽培のカテゴリー

掲載している果樹の品種は、
ベリー類として掲載しているのブラックベリー、ラズベリー、ワイルドストロベリー以外に、
ブラックカラント、レッドカラント、などの果樹の栽培を行っております。

ブラックカラントやレッドカラントは、ヨーロッパではポピュラーな果樹として人気があり、
ブラックカラントの実はカシスとも呼ばれ、ドリンクにして親しまれております。
レッドカラントの実は、そのまま実を食べるよりも、ジャムなどに加工して食べられることが多いです。

果樹栽培のカテゴリーでは、これらの栽培方法を出来るだけ細かく掲載しております。
栽培の記録として、植物写真の撮影も行っており、
撮影した植物写真を参考にしながら、栽培のポイントやコツなどをわかりやすく掲載しておりますので、
果樹栽培の一助としてご覧ください。